Author name: admin

顔のたるみ 原因は〇〇〇

アラフォー女性に大人気の美容鍼コース。

・毛穴が目立たなくなった

・小顔になった

・眉間のシワが薄くなった

・肌がモチモチになった

との声が続々と届いています。

 

人によっては、施術をしても

・ほうれい線がうすくならない

・リフトアップしない

という方もいます。

 

そういう方の原因を探ってみると、だいたい当てはまるのが

頭痛を伴うほどの肩こりがある。

美容鍼で顔の血行が良くなっても首や肩がこっていると

リフトアップまではしません。

たるみが改善しないのでほうれい線もくっきり。

せっかくお顔の鍼をするなら上半身の血行は徹底的に良くしましょう。

腰痛や脚のお悩みが特にない方はこちらのコースがおすすめです。▼▼▼

アンチエイジング美容鍼60分コース  https://seven4s.com/facecourse/

 

産後ママ、抜け毛で悩んでいませんか?

 

 

ランチ付き♬ 産後の抜け毛予防!セルフマッサージ講座

 

同じ境遇の赤ちゃんママ同士で

ランチとベビーマッサージしませんか?

ランチ後に抜け毛予防のセルフマッサージの講座を受けられます。

赤ちゃんの便秘や夜泣き、その他悩みがあればベビーマッサージで解決できることも!

 

 

 

産後3カ月くらい経つと、抜け毛がひどくなりませんか?

9526fdd1b4e9904f60205437d2da8a54_s

 

頭頂部の地肌が見えるくらい薄くなってしまう方も多いですよね。

特に授乳中は栄養を赤ちゃんに取られてしまうので、

お母さんの髪や歯に栄養が回りにくくなります。

赤ちゃんのお世話で忙しく、手間のかかる料理も遠のき簡単な食事になりがち。

そして拍車をかけるように夜中も授乳で何度も起き寝不足に。

そうなると頭皮は血行不良を起こし髪がどんどん抜け落ちます。

ホルモンバランスの影響もありますが、抜け毛を最小限に食い止める予防策もあります。

それが

セルフマッサージ

マッサージで頭皮の血行を促し、栄養と酸素を行きわたらせます。

おいしいランチを食べながらの講座、楽しみです♬

 

<講座の開催日時・場所>

①4月20日(月)10:00~12:30 さくら食堂(茅ヶ崎松浪)地図 ▼▼▼

https://www.sakurashokudo.com/map.html

ユーザーの写真

すぐに売り切れてしまう甘酒を使ったドーナツが有名です。

 

②4月24日(金)10:00~12:30 Cafeキュアー(茅ヶ崎柳島海岸)地図▼▼▼

https://www.cafe-cure.net/

image

こだわりのケーキやドリンクを提供してくれます。

ご予約はこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/babyfrette/entry-12010177184.html

10年後の自分の為に、白髪ケア

 

 

 

女性のファッション雑誌「very」でも白髪について特集されていました。

その名も

『over35からの白髪ケア入門』

 

30代から突然増える白髪、出産後も増えますよね。

原因は頭皮の血行不良

なんです。

首や肩こりから始まる血行不良が頭皮にまで及ぶことも。

携帯電話やパソコンの長時間使用も深く関係があります。

 

白髪で悩んでいる方の頭皮を触ると驚くほど固いんです。

そして頭皮の固さは

顔のたるみにつながります。

 

まずは固い頭皮の血行を促進して柔らかくすることが白髪防止につながります。

白髪は毛根内にあるメラノサイトを活性化すれば黒髪に戻ることもあります。

10年後の自分のために、今からしっかりケアをしましょう。

頭皮のアンチエイジング 黒髪鍼▼▼▼

https://seven4s.com/beautyhair/

 

 

増えてます!アラフォー女性の腰痛

あなたも経験ありませんか?

 

久しぶりにヒールを履いた翌日。

子供の横で眠っていたらどんどん近寄られ居場所がなかった翌日。

子供を長く抱っこした翌日。

 

53ab9abfd3e736567de5bacc5d7083c2_s

 

 

20代は当たり前に履いていたヒール、なぜ今履くとつらいのか。

 

主な原因は、筋力が落ちているから。

 

腹筋、背筋、脚の筋肉がどんどん落ちて姿勢が悪くなっています。

そして、生活習慣。

子供を抱っこしなければいけなかったり、家事で立ちっぱなしだったり。

30代前半まではなんでもなかったのに、アラフォーになると筋力の低下で無理をすると腰痛を引き起こします。

 

自分でできる対策、まずは

ストレッチ。

 

しっかり筋肉を伸ばして疲労が残りにくい体にしましょう。

 

もうひとつは、

筋トレ。

 

こちらはやみくもにやらず、きちんと専門家の指導のもとトレーニングすることをおすすめします。

なぜかと言うとアラフォーだからです。

筋力が全体的に低下しているので、

間違った方法でのトレーニングは他の筋肉まで傷めてしまう可能性もあります。

 

そして最後に、冷やさないこと。

毎日しっかり湯船に入って温まりましょう。

暖かくなってきましたが腰痛が心配な方は腹巻、ホッカイロで夏まで乗り切りましょう!

 

 

プラチナコース 120分

 

 

 

 

 

プラチナコース 120分

鍼灸と全身のマッサージを行います。

頭からつま先までほぐしたい方、冷え体質を改善したい方向け。

 

 

<施術の流れ>

 

■カウンセリング

初診表にご記入いただきお話を伺っていきます。

脈や舌を見せていただき、東洋医学的な検査をさせていただきます。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

■おカラダ全体に鍼をします。

肩や腰、頑固なコリに丁寧にアプローチ。

体質改善に向けてお腹や脚にも鍼をします。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

■おカラダ全体をマッサージ。

コリの強い首肩、腰を念入りに。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

仰向けになりデコルテや脚のつま先までマッサージします。

SONY DSC

 

 

 

 

 

頭皮アンチエイジング黒髪鍼(くろがみしん)

①頭皮に鍼を刺していきます。

痛みはないので、リラックスしてお受けください。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

②鍼を数分置きます。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

③横向きになり首の鍼をします。

首の血行を良くし、頭皮の血流を促します。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

④髪の生え際を引き上げてクリップ!

たるんだ顔をリフトアップ。

引き上げクリップ手法を何度も繰り返し肌に記憶させます。

 

SONY DSC SONY DSC

 

 

 

 

 

 

⑤白髪の多い場所

薄毛が目立つ部分には重点な鍼のアプローチ

SONY DSC

 

 

⑤最後にヘッドマッサージをします。

ゆっくりおやすみください。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

■アフターカウンセリング

施術前の体の状態や施術後の過ごし方、セルフケアの仕方をお話します。

ルイボスティー

 

 

 

 

 

 

 

コース案内▼▼▼

https://seven4s.com/course/beauty-acupuncture/

 

 

 

 

ベーシックコース 90分

<<

 

 

ベーシックコース 90分

からだ全体を診て欲しい方に最適のコースです。

 

<施術の流れ>

 

■カウンセリング

初診表にご記入いただきお話を伺っていきます。

脈や舌を診せていただき、東洋医学的な検査をさせていただきます。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

■お体に鍼をしていきます。

総合的に診て、お辛い場所以外にも鍼をします。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

■マッサージをします。

首肩、腰、脚にかけて背面全体のコリをほぐします。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

頭皮アンチエイジング黒髪鍼(くろがみしん)

①頭皮に鍼を刺していきます。

痛みはないので、リラックスしてお受けください。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

②鍼を数分置きます。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

③横向きになり首の鍼をします。

首の血行を良くし、頭皮の血流を促します。

SONY DSC

 

 

 

 

 

④髪の生え際を引き上げてクリップ!

たるんだ顔をリフトアップ。

引き上げクリップ手法を何度も繰り返し肌に記憶させます。

SONY DSC SONY DSC

 

 

 

 

 

⑤白髪の多い場所

薄毛が目立つ部分には重点な鍼のアプローチ

SONY DSC

 

⑤最後にヘッドマッサージをします。

ゆっくりおやすみください。

SONY DSC

 

 

 

■アフターカウンセリング

施術前の体の状態や施術後の過ごし方、セルフケアの仕方をお話します。

ルイボスティー

 

 

 

 

 

 

 

コース案内▼▼▼

https://seven4s.com/course/beauty-acupuncture/

 

 

シンプルコース 70分

 

 

 

シンプルコース70分

鍼灸をお試ししてみたい方はまず70分コースでトライアル。

 

<施術の流れ>

 

■カウンセリング

初診表にご記入いただきお話を伺っていきます。

脈や舌を診せていただき、東洋医学的な検査をさせていただきます。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

■お辛い場所に鍼をしていきます。

髪の毛ほどの細い鍼を使用するので痛みはほとんどありません。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

■お辛い場所をマッサージ。

首肩もしくは腰脚どちらかお選びください。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

頭皮アンチエイジング黒髪鍼(くろがみしん)

①頭皮に鍼を刺していきます。

痛みはないので、リラックスしてお受けください。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

②鍼を数分置きます。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

③横向きになり首の鍼をします。

首の血行を良くし、頭皮の血流を促します。

SONY DSC

 

 

 

 

 

④髪の生え際を引き上げてクリップ!

たるんだ顔をリフトアップ。

引き上げクリップ手法を何度も繰り返し肌に記憶させます。

SONY DSC SONY DSC

 

 

 

 

 

⑤白髪の多い場所

薄毛が目立つ部分には重点な鍼のアプローチ

SONY DSC

 

⑤最後にヘッドマッサージをします。

ゆっくりおやすみください。

SONY DSC

 

 

 

 

■アフターカウンセリング

施術前の体の状態や施術後の過ごし方、セルフケアの仕方をお話します。

ルイボスティー

 

 

 

 

 

コース案内▼▼▼

https://seven4s.com/course/beauty-acupuncture/

 

頭皮アンチエイジング『黒髪鍼』

 

 

 

黒髪鍼

 

施術の流れ

 

 

①頭皮に鍼を刺していきます。

痛みはないので、リラックスしてお受けください。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

②鍼を数分置きます。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

③横向きになり首の鍼をします。

首の血行を良くし、頭皮の血流を促します。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

④髪の生え際を引き上げてクリップ!

たるんだ顔をリフトアップ。

引き上げクリップ手法を何度も繰り返し肌に記憶させます。

 

SONY DSC SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤最後にヘッドマッサージをします。

ゆっくりおやすみください。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エイジング美容鍼コース70分

 

 

 

 

 

エイジング美容鍼コース70分

施術の流れ

 

■カウンセリング

初診表にご記入いただき、お話を伺っていきます。

お顔以外のお悩みも詳しく聞いてきます。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

■お顔に鍼をしていきます

痛みはありませんので、リラックスしてお受けください。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

■デコルテ、ハンドマッサージ

お顔の血行を良くするためデコルテのマッサージ。

ハンドマッサージも念入りにすることで上半身の血流アップ!

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

■鍼を抜き首肩のマッサージ

顔のくすみの大敵、首肩のコリをほぐします。

ほとんどの方が眠ってしまいます。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

頭皮アンチエイジング黒髪鍼(くろがみしん)

①頭皮に鍼を刺していきます。

痛みはないので、リラックスしてお受けください。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

②鍼を数分置きます。

 

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

③横向きになり首の鍼をします。

首の血行を良くし、頭皮の血流を促します。

SONY DSC

 

 

 

 

 

④髪の生え際を引き上げてクリップ!

たるんだ顔をリフトアップ。

引き上げクリップ手法を何度も繰り返し肌に記憶させます。

SONY DSC SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤白髪の多い場所

薄毛が目立つ部分には重点な鍼のアプローチ

SONY DSC

 

⑤最後にヘッドマッサージをします。

ゆっくりおやすみください。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

■アフターカウンセリング

施術後のすごし方、お顔の状態などをお話します。

 

ルイボスティー

 

 

 

 

 

 

コース案内▼▼▼

https://seven4s.com/course/beauty-acupuncture/

夏まえに脚ヤセ!

温かくなってきてだんだん薄着になる季節。

ブーツからサンダルになり、

タイツから素足でスカートを履く季節になりました。

そろそろ下半身、特に脚のむくみが気になりませんか??

履くだけで脚が細くなる靴下!!

リムフィックス

 

 

 

 

 

 

 

正確には細くなるわけではありません。

 

靴下で脚のポンプ作用を促し、血行を良くすることでむくみにくくなります。

そのため脚が細く見えます。

これは寝ているとき以外、仕事中でも家事をしているときでも履いていられます。

医療用なので市販で売られているものよりもはるかに圧迫力が強いのが特徴です。

むくみやすい方には「この締め付け感が気持ちいい」という声を多くいただきますが、

市販の着圧ソックスを履いたことがない方は「圧迫感があって苦手!」という方もいます。

履き方にもコツがあるため一度試着をした方のみ販売させていただいております。

立ち仕事の方には特におすすめです。

 RxFit (レックスフィット) ハイソックス

RxFit (レックスフィット) ハイソックス

 中圧厚手  3,500円 (税別)

 

 

 

 


RxFit (レックスフィット) パンティストッキング

RxFit (レックスフィット) パンティストッキング

 中圧厚手  5,300円(税別)