毛髪診断士の試験に行ってきます
今日は最近勉強していた毛髪診断士の試験です。

あまり電車を乗る生活をしていないので何度も乗り換え案内を見てドキドキしながら乗りました。
中野駅まで約90分。
その間もしっかり勉強しながら行きます。
毛髪診断士の勉強はマイクロスコープを使った診断の勉強にも役立つのでこれから皆さんにも貢献できるようしっかり技術も身に着けます。
今週は
11/10日㈭10:00
11/11㈮13:00
空きがあります。
ご都合あいましたらご連絡ください。

今日は最近勉強していた毛髪診断士の試験です。
あまり電車を乗る生活をしていないので何度も乗り換え案内を見てドキドキしながら乗りました。
中野駅まで約90分。
その間もしっかり勉強しながら行きます。
毛髪診断士の勉強はマイクロスコープを使った診断の勉強にも役立つのでこれから皆さんにも貢献できるようしっかり技術も身に着けます。
今週は
11/10日㈭10:00
11/11㈮13:00
空きがあります。
ご都合あいましたらご連絡ください。
真夏はとてもおすすめできなかったのですが、涼しくなってきてので時間があるときはウォーキングなどしてみてください。
お散歩のようにだらだら歩くというよりは、少しだけ心拍数が上がるような歩き方で。(早歩きで)
鍼灸で血流改善はできても筋力維持はできません。
筋肉がなくなると代謝が下がり冷えやすくなり、コリの原因にもなります。
ヨガやダンスもいまはユーチューブでお部屋の中でできるようになりました。
何か自分に合う運動方法を見つけて筋力維持に努めてください。
涼しい日にじんわり汗をかくのは気持ち良く、ポジティブにもなります。
なるべく朝に太陽を浴び、運動しておくと自律神経も整います。
運動して疲れたら鍼灸とマッサージで施術させていただきます!
【来週空きがあります】
11/10㈭10:00
11/11㈮13:00
実は眼精疲労におすすめなのが『美容鍼』なんです。
目の周りには眼精疲労に効くツボがたくさんあります。
またおでこの鍼をすると目の視界が広くなり見えやすくなります。
美容鍼は美容のためだけではなく、眼精疲労をはじめ頭痛、噛み締めによる頬のこりにも有効です。
いつものカラダのコースに美容鍼をプラスするとお安くなるプランもあります。
今月は31日㈪10:00
空きがあります。
突然気温が下がりましたね。
ノドや鼻の調子はいかがでしょうか。
秋の花粉もあり風邪症状が出ている方も多いようです。
そしてこんなに気温が下がると下半身の冷えが女性にはつらい季節です。
急激な気温の変化にカラダはついていけず、冷やしたままにしておくとぎっくり腰になりやすいです。
こんなときはホッカイロを腰に貼り予防してください。
毛糸のパンツや腹巻きも予防に効果的です。
【10月予約可能日】
26日㈬10:00
27日㈭10:00 美容鍼コースのみ
31日㈪10:00
お問い合わせは公式LINEからお願いします。