Author name: admin

白髪の観察

白髪は毛幹から色素が失われている状態です。

日本人の白髪は30代から40代にかけて増え始め50代になると白髪が1本もない人はめずらしいそうです。

黒髪より成長速度が早く、太いのも特徴。

色素幹細胞から充分なTA細胞が供給されない、もしくはうまく毛乳頭周辺に配置しない、などがあると白髪になると言われています。

食事、睡眠、ストレスはもちろんですが血行不良もやはり原因の1つです。

耳の周り、首の少し上の後頭部、頭頂部などしっかり自分でもマッサージするといいですがけして頭皮を擦らないでください。

マイクロスコープでご自身の頭皮や毛穴、髪の状態を見てみませんか?

施術中に行ってますのでいつでも声かけてください。

【4月の予約可能日】

20日(水)10:00

21日(木)10:00

25日(月)10:00

【5月の予約可能日】

2日(月)13:00

6日(金)13:00

9日(月)10:00 13:00

10日(火)10:00 13:00

12日(木)10:00 

13日(金)10:00

16日(月)10:00

17日(火)10:00 13:00

18日(水)10:00 13:00

19日(木)10:00

20日(金)10:00 13:00

23日(月)13:00

24日(火)10:00 

25日(水)10:00 13:00

26日(木)10:00

30日(月)13:00

31日(火)10:00 13:00

ご予約はこちらから

鍼灸は不思議

鍼灸師の私でも鍼灸の効果は不思議に思うことがあります。

どうしてカラダにキズを付けただけで良くなる?

お灸でヤケドをさせただけでこんなに変わる?

背中や腰は自分で鍼やお灸はできませんが、手の届く範囲であれば自分でケアすることがあります。

2日前、右手首が腱鞘炎のように動かすと痛くなってしまったので夜にしっかり鍼を。

きのうはすっかり忘れていて今日になって「そういえば全く痛みなくなった」と痛かったことも忘れてしまうくらいでした。

痛みを我慢して動かし続けると必ず痛みは悪化します。

そうなる前に鍼灸でケアしておくと病院にお世話になることも少なくなりますね。

一番頻繁に使う右手首がしっかり治ったので今日からまたお仕事がんばっています。

コロナの感染予防も徹底していますが少しずつ予約枠は広げています。

世の中も完全にコロナ前の状態には戻りませんがどうしたら予防できるのか、どんなウィルスかがわかってきたので人との接触も怖くはなくなってきました。

換気や消毒、施術中もマスクをしながら皆さんのお力になれたらと考えています。

これからもよろしくお願いいたします。

【4月の予約可能日】

20日(水)10:00

21日(木)10:00

25日(月)10:00

【5月の予約可能日】

2日(月)13:00

6日(金)13:00

9日(月)10:00 13:00

10日(火)10:00 13:00

12日(木)10:00 

13日(金)10:00

16日(月)10:00

17日(火)10:00 13:00

18日(水)10:00 13:00

19日(木)10:00

20日(金)10:00 13:00

23日(月)13:00

24日(火)10:00 

25日(水)10:00 13:00

26日(木)10:00

30日(月)13:00

31日(火)10:00 13:00

ご予約はこちらから

女性にとって大切なお腹ケア

女性は男性に比べて筋肉量が少なく、その代わりに脂肪が多いので冷えやすい体質の方が多くいます。

それなのに女性にとって大切な子宮は最も冷えやすいお腹の中にあるのでしっかり冷やさないようケアをしましょう。

子供の習い事などで外に何時間もいるときはぜひ使い捨てカイロでおへその辺りを温めて外出してください。

1月や2月など寒さがピークで1時間以上外にいなければいけないときは腰にもカイロを貼ると安心です。

そして入浴、時間は人それぞれですが汗がじんわり出るまで湯船でしっかり温まってください。

最後に食事です。

夏物の野菜は体を冷やすので、レタスやキュウリなどサラダばかり食べているとカラダが冷えやすくなります。

季節が夏であれば夏の野菜を食べてもいいのですが、冬には冬に収穫するイモ類や根菜などを食べて冷えを予防しましょう。

季節に合った食事をすることは東洋医学でとても大事なことです。

外からも中からも自分のお腹を守りましょう。

【4月の予約可能日】

14日(木)10:00

18日(月)13:00

20日(水)10:00

21日(木)10:00

25日(月)10:00 13:00

28日(木)10:00 13:00

【5月の予約可能日】

2日(月)13:00

6日(金)13:00

9日(月)10:00 13:00

10日(火)10:00 13:00

12日(木)10:00 

13日(金)10:00

16日(月)10:00

17日(火)10:00 13:00

18日(水)10:00 13:00

19日(木)10:00

20日(金)10:00 13:00

23日(月)13:00

24日(火)10:00 

25日(水)10:00 13:00

26日(木)10:00

30日(月)13:00

31日(火)10:00 13:00

ご予約はこちらから

朝に顔がむくむときの対処法

朝起きたら顔がパンパン、女性なら一度はありますよね。

まず、前日夜にお酒は飲み過ぎてませんか?

夕飯をお腹いっぱい食べていませんか?

塩分を摂りすぎていませんか?

この3つのことに気を付けているだけで予防はできます。

寝起きの顔がパンパンだったら朝シャワーを浴びるか湯船に入ると少し落ち着きます。

首や耳周り、脇のリンパの循環が良くなるとむくみはなくなっていくので優しく撫でるようにマッサージしてください。

強くガシガシマッサージするのは逆効果です。

また、「今日は食べ過ぎてしまった」「飲み過ぎてしまった」と感じたら夜のうちにシールの鍼(円皮鍼)を顔のフェイスラインに5~6個貼ると朝起きたときのむくみの度合いが何もしない時にくらべて断然良くなりますよ。

【4月の予約可能日】

14日(木)10:00

18日(月)13:00

20日(水)10:00

21日(木)10:00

25日(月)10:00 13:00

28日(木)10:00 13:00

ご予約はこちらから

新生活のバタバタを鍼灸でリセット

新年度が始まり1週間ちょっと、まだまだ子供たちは新しい生活に慣れず親もつい先週までとは違った生活スタイルにギャップを感じ疲れがたまるころです。

私も他院で鍼灸治療を受けるのですが、やはり人に自分のカラダを委ねて施術をしてもらうと疲れがスルスルとどこかへ飛んでいき「よし、またがんばろう!」とやる気になります。

お灸やストレッチ、シールの鍼などセルフケアも効果的ですが、40代からは人に手を借りてメンテナンスすることがストレスや疲れを溜め込まない秘訣です。

ホルモンバランスや自律神経に乱れも出るころです。

少しの「あれ?なんかおかしい」を見逃さず人の手を借りてメンテナンスしてください。

鍼灸やマッサージだけでなく病院で健診を受けることも大きな病気を早めに見つけるために必要です。

カラダの不調はカラダからのサインです。

そのまま通り過ぎずしっかりサインをくみ取ってくださいね。

【4月の予約可能日】

14日(木)10:00

18日(月)13:00

20日(水)10:00

21日(木)10:00

25日(月)10:00 13:00

28日(木)10:00 13:00

ご予約はこちらから

女性の首肩コリ

セブンシーズに通ってくださるリピーター様のほとんどの方が首肩コリを訴えています。

お仕事でパソコンばかり見ている方やストレス、悩み事でも首と肩の緊張は増すので女性の首肩コリは国民病とも言えると思います。

この首と肩のコリは放っておくと頭痛や白髪、抜け毛など血行不良による他のトラブルも出てきますので痛みが初期段階でしっかりケアしておきたいです。

足と違って自分で首や肩のマッサージはできないのでセルフケアは首を左右にゆっくり倒すストレッチや肩甲骨を動かすような運動、あとは頭皮のマッサージも有効です。

円皮鍼というセルフケアに使えるシールの鍼を肩井(けんせい)というツボや「ここがこっていて痛いな」と思うところに貼るのもおすすめです

円皮鍼は施術のあとにしっかり使い方を説明しています。

いつでもお問い合わせください。

【4月の予約可能日】

14日(木)10:00

18日(月)13:00

20日(水)10:00

21日(木)10:00

25日(月)10:00 13:00

28日(木)10:00 13:00

ご予約はこちらから

毎日イライラ・・から抜け出すには

なぜか毎日イライラしてしまう・・・

原因はストレス、カラダの疲れ、自律神経の乱れ、ホルモンバランス、いろいろありますがまず大事になってくるのが睡眠がしっかりとれているか。

カラダの不調があると寝つきが悪くなったり、夜中に何度も目が覚めたりすることがあります。

睡眠不足が続くとよけにやる気がなく食事も手作りではできないので簡単なものになりがち。

そしてカラダがむくみまた不調が出る・・・の繰り返しで負のループに陥ります。

まずは少しだけ時間を作り

・栄養バランスの良いモノを食べに外食する、テイクアウトする、または手作りする

・なんでもいいので運動をする(ストレッチやウォーキングでよい)

・疲れたと感じたら5分でいいので横になり目をつむる

・食事は腹8分くらいにしておく

この4つを実践すると少しずつ負のループから抜け出せます。

また、きっかけとして鍼灸マッサージを受けると疲れがとれて胃腸も整いよく眠れるのでおすすめです。

ご新規様の予約を再開しております

しばらく予約枠を制限しておりましたが少しずつ増やしております。

それに伴いご新規様の予約も再開しております。

当サロンは1人で運営しておりますのでいまいらしてくださっているリピーター様が継続して予約を入れられるようご新規様の受付は予約状況をみて決めています、ご了承ください。

肩こり、腰痛、手足の冷え、お腹周りの冷え、目の疲れ、更年期の症状、お肌の悩み、白髪、抜け毛、薄毛などにお悩みの方に鍼灸とマッサージで施術いたします。

【4月の予約可能日】

12日(火)10:00

13日(水)10:00 13:00

14日(木)10:00

15日(金)10:00 13:00

18日(月)13:00

19日(火)10:00

21日(木)10:00

25日(月)10:00 13:00

27日(水)13:00

28日(木)10:00

ご予約はこちらから

夏に弱い体質の方は今から準備を。

夏の暑さがつらい、とにかく夏は体調が優れないと言う方がいます。

若いときは夏が近づくとワクワクしていたのに、年を取ると「あ~、またあの暑さに苦しむのね」と不安になりませんか?

夏の不調は睡眠と関係があります。

冷房の中で寝れば冷えてしまうし、冷房を消すと寝苦しくて熟睡できない。

7月から9月頃まで3カ月近くもそんな睡眠が続くので体調を崩してしまう方が多いのです。

特に40代を過ぎると上半身や頭に汗をかきやすくなるのでそれもまた不快で眠りの質を下げてしまいます。

そんなときのセルフケアはストレッチとお灸です。

『三陰交』『足三里』『関元』など下半身やお腹をしっかりお灸で温め胃腸の調整含め下半身の血の巡りを良くします。

上半身は首回り、肩甲骨周りをしっかりストレッチしましょう。

睡眠の質を上げ、下半身の血行が良くなることでお腹の調子も良くなり食欲も出て消化もきちんとできるようになります。

夏になってから始めるよりも今から1週間に1回でもお灸はしておくことをおすすめします。

ストレッチはできれば毎日すると良いですが、気づいた時にしておくだけでも夏の過ごし方が変わります。

【4月の予約可能日】

12日(火)10:00

13日(水)10:00 13:00

14日(木)10:00

15日(金)10:00 13:00

18日(月)13:00

19日(火)10:00

21日(木)10:00

22日(金)13:00

25日(月)10:00 13:00

27日(水)13:00

28日(木)10:00

ご予約はこちらから

鍼をした日の食事について

初回には必ず鍼をした日の食事の仕方についてお話していますが少し経つとみなさん忘れてしまうのでちょこちょこ帰り際にお伝えしています。

鍼をした日、お昼ご飯は特にいつもと変わらない食事で大丈夫です。

夜は消化に良いものを腹八分目くらいにしてください。

寝る直前にしか食べられないときはほんの少量にしてください。

これはお腹いっぱいにして食べてしまうと眠っている間、副交感神経優位になるのですがカラダの疲れを取ったり鍼をして出来た小さなキズを修復するための時間が消化吸収のほうに取られてしまうからです。

せっかく鍼灸治療をしてもお腹いっぱいで眠ってしまうと効果が薄れてしまいます。

施術後はふだんより入眠がスムーズになるのでぜひ夕飯はいつもより少なめでお願いします。

【4月の予約可能日】

12日(火)10:00

13日(水)10:00 13:00

14日(木)10:00

15日(金)10:00 13:00

18日(月)13:00

19日(火)10:00

21日(木)10:00

22日(金)13:00

25日(月)10:00 13:00

27日(水)13:00

28日(木)10:00

ご予約はこちらから