エイジングケア

夏の足のむくみ

湘南茅ヶ崎・辻堂エリアにある女性専用鍼灸マッサージサロンのセブンシーズです。

夏の足のむくみ、いがいとよくあることですよね。

ふだんはむくみにくいのに夏にむくむ場合、原因は冷房で冷えていることによる足の血行不良かもしれません。

近年の夏は、冷房なしでは過ごせません。

適度に使わないと逆に具合が悪くなりますので使いつつ、寝るときなどは長ズボンを履いて寝ると冷え過ぎず安心です。

私は冷房をつけて寝るときは首にタオルを巻いて寝ることが多いです。

とにかく冷やさない、これにつきます。

ご予約は公式LINEからお願いいたします。

【7月予約可能日】

20日㈭10:00

27日㈭10:00/13:00

【8月予約可能日】

1日㈫10:00/13:00

2日㈬13:00

7日㈪10:00/13:00

8日㈫10:00

9日㈬10:00/13:00

10日㈭13:00

手のエイジングケア

湘南茅ケ崎・辻堂エリアにある女性専用鍼灸マッサージサロンのセブンシーズです。

30代後半から気になりだす『手』の年齢。

髪や肌と一緒で手にも年齢が出やすいです。

特にこれからの時期は日焼けもするので秋からは手のシミ、ソバカスが気になってきます。

7月は『手』のエイジングケア月間。

手から腕にかけて鍼灸とオイルトリートメントをご来院いただいた皆様にさせていただきます。

ご予約は公式LINEよりお願いいたします。

【7月予約可能日】

7/3㈪10:00

7/4㈫10:00/13:00

7/5㈬10:00/13:00

7/11㈫10:00/13:00

7/14㈮10:00/13:00

7/19㈬10:00/13:00

7/20㈭10:00

7/21㈮10:00/13:00

女性の髪の生え際を鍼灸で強化

湘南茅ケ崎・辻堂エリアにある女性専用鍼灸マッサージサロンのセブンシーズです。

女性で髪が薄くなるかたの特徴は

・髪の生え際から

・頭頂部から

どちらか2通りになることが多いです。

頭頂部はどちらかというと隠しやすいのですが、生え際は薄くなるとなかなか隠しにくいのが現実です。

40代からはホルモンが減少していくので髪にツヤがなく、抜毛も増えます。

いまから頭皮のエイジングケアをしておくと10年後の生え際が変わってきます。

鍼灸は直接頭皮に刺激をして細胞を活性化させます。

エイジングケアは気づいたいまから始めることが将来の悩みを減らせるコツだと思います。

6月は満席になりました。

ご予約は公式LINEよりお願いいたします。

【7月予約可能日】

7/3㈪10:00

7/4㈫10:00/13:00

7/5㈬10:00/13:00

7/11㈫10:00/13:00

7/14㈮10:00/13:00

7/19㈬10:00/13:00

7/20㈭10:00

7/21㈮10:00/13:00

日焼けをする季節には美容鍼

湘南茅ケ崎・辻堂エリアにある女性専用鍼灸サロンのセブンシーズです。

日焼けをする季節になってきました。

お子さんがサッカーや野球、湘南ではラグビーも盛んなので試合を観に行くと日焼け止めを塗っていてもすっかり焼けてしまいますよね。

美容鍼をすると皮膚に小さなキズをたくさん作り、新しい組織を作らせターンオーバーを促進します。

シミができる前に予防として美容鍼を定期的にしておくことで肌に負担をかけず老化を最小限に遅らせます。

30代、40代なら月に一度くらいの頻度で。

50代なら3週に一度くらいのペースで美容鍼をしておくと10年後の肌がかなり違ってきますよ。

【5月の予約可能日】

11日㈭10:00 13:00

15日㈪13:00

17日㈬10:00 13:00

22日㈪10:00

23日㈫10:00

24日㈬10:00 13:00

25日㈭10:00 13:00

26日㈮10:00 13:00

29日㈪10:00

30日㈫10:00

@906vrqpy

顔のむくみに美容鍼

湘南辻堂・茅ケ崎エリアにある女性専用鍼灸サロンのセブンシーズです。

美容鍼をすると翌日から驚くほど顔のむくみがなくなります。

目の腫れぼったさもなくなるので顔のパーツがハッキリとします。

これは顔周りの血流が促進されるためです。

美容鍼だけでなく、美容鍼コースは首、肩、背中、デコルテのマッサージも入ります。

上半身の血流が良くなることでコリも和らぎしっかりと血流が全身を巡ることで顔がスッキリするのです。

美容鍼は美容だけでなく、首や肩の痛みや頭皮のコリにも効果的です。

最低でも月に一度は受けておくと10年後の自分のカラダと肌が年齢よりも若く見えますよ!

【4月予約可能日】

24日㈪13:00

27日㈭13:00

【5月の予約可能日】

9日㈫10:00

11日㈭10:00 13:00

12日㈮10:00 13:00

16日㈫10:00

17日㈬10:00 13:00

22日㈪10:00

23日㈫10:00

24日㈬10:00 13:00

25日㈭10:00 13:00

26日㈮10:00 13:00

29日㈪10:00

30日㈫10:00

31日㈬10:00 13:00

ご予約は公式LINEからお願いいたします。

頭皮のコリは鍼灸が一番効きます

湘南辻堂・茅ケ崎エリアにある女性専用鍼灸サロンのセブンシーズです。

頭皮のコリに一番効くのは鍼灸です!

というより鍼が効果的です。

セブンシーズでは頭皮にはお灸はしません。

マッサージだと外側だけの刺激なので表面的なコリは取れてリラックス効果はとてもあるのですが根本的に筋肉が緩むのは鍼です。

頭皮の鍼をすると

・寝付きが良くなる

・質の良い睡眠ができる

・おでこのシワが薄くなる

・まぶたがスッキリする

・顔のむくみがなくなる

・自律神経のバランスがとれる

他にも良いことがたくさんあります。

デメリットとしては、頭皮に鍼をすると出血をすることがあります。

万が一、内出血したとしても頭髪だと見えにくいのですが他の部位にくらべて出血はしやすい傾向にあります。

頭皮のコリに悩んでいる方は一度鍼灸をお試しください。

【4月予約可能日】

24日㈪13:00

27日㈭13:00

【5月の予約可能日】

9日㈫10:00

11日㈭10:00 13:00

12日㈮10:00 13:00

16日㈫10:00

17日㈬10:00 13:00

22日㈪10:00

23日㈫10:00

24日㈬10:00 13:00

25日㈭10:00 13:00

26日㈮10:00 13:00

29日㈪10:00

30日㈫10:00

31日㈬10:00 13:00

ご予約は公式LINEからお願いいたします。

40代からの美容鍼

湘南辻堂・茅ケ崎エリアにある女性専用鍼灸サロンのセブンシーズです。

私は30代から美容鍼を定期的に受けるようにしていますが、やはり肌に関して言うと老いはゆっくりだと感じています。

肌にキズを付ける、というとちょっと聞こえは悪いのですが組織が新たに再生されてターンオーバーのサイクルも早まるのでシミができにくくなります。

夏場は日焼けをどうしてもしてしまうのでいつもより頻繁に美容鍼をするようにしています。

シミもシワもできる前に予防する、これが美容鍼の役目だと思っています。

40代からは深刻に肌のダメージが目に見えてきます。

少し気になったらその時からケアを始めてください。

適度な運動と睡眠は美容鍼よりもっと効果的なのでいまからでも早めの就寝とカラダを動かすことを心がけてください。

【4月予約可能日】

24日㈪13:00

27日㈭13:00

【5月の予約可能日】

9日㈫10:00

11日㈭10:00 13:00

12日㈮10:00 13:00

16日㈫10:00

17日㈬10:00 13:00

22日㈪10:00

23日㈫10:00

24日㈬10:00 13:00

25日㈭10:00 13:00

26日㈮10:00 13:00

29日㈪10:00

30日㈫10:00

31日㈬10:00 13:00

ご予約は公式LINEからお願いいたします。

髪の老化は毛穴から

湘南辻堂・茅ケ崎エリアにある女性専用鍼灸サロンのセブンシーズてす。

指圧マッサージもしています。

髪の老化は40代くらいからでしょうか、感じませんか!?

白髪も増えたり髪の生え際が薄くなってきたり…

40代からは肌だけでなく髪の悩みもでてくる頃ですよね。

セブンシーズではマイクロスコープを使って髪の毛穴を見ます。

頭皮の中でも髪が太いところとダメージを受けて弱って細くなっている場所があります。

詳しく見ておくとハリをする場所も個人に合わせて変えることができます。

毛穴汚れがある場所もすぐにわかるのでシャンプー時に入念に洗う場所もアドバイスできます。

10年後の肌や髪が変わってくるので今からぜひメンテナンスしてください。

【4月予約可能日】

18日㈫10:00 13:00

20日㈭10:00 13:00

24日㈪10:00 13:00

25日㈫10:00

27日㈭13:00

ご予約は公式LINEからお願いいたします。

物忘れ防止、脳の活性化に鍼灸

湘南辻堂・茅ケ崎エリアにある女性専用鍼灸サロンのセブンシーズです。

先週初めていらしたお客様が

「子供を産んでから物忘れや言葉が出てこないことが心配です」

と相談されました。

来院したきっかけは肩こりやお顔のエイジングケアでしたが総合的に施術しますので全身の鍼灸治療+美容鍼コースで頭から足先まで鍼灸とマッサージをしました。

頭皮の鍼は脳の活性化にも良いと身をもって感じています。

自分自身、スケジュールがハードな日はカラダもですが頭の疲れを感じるので寝る前に頭皮鍼をします。

その日は熟睡できるので翌日からスッキリ起きれることで窓を開けて換気しながら深呼吸するだけで脳が目覚めるのを実感できます。

パソコン業務など早朝にすることが多いのですがいつもより数倍はかどります。

前日まではあんなに疲れていたのにと驚きます。

鍼灸は予防にも最適なので

物忘れや発語など、特に産後でもうすぐ育休明けでお仕事復帰するかたは数回施術しておくと安心して復帰できると思います。

【4月予約可能日】

11日㈫10:00

14日㈮10:00 13:00

17日㈪13:00

18日㈫10:00

19日㈬10:00

20日㈭10:00

21日㈮10:00 13:00

24日㈪10:00 13:00

25日㈫10:00

26日㈬10:00 13:00

27日㈭13:00

28日㈮10:00 13:00

ご予約は公式LINEからお願いいたします。

エイジングケアにも最適な鍼灸

鍼灸はお年寄りがカラダの痛いところを治療するというイメージがありますが、実はエイジングケアにも最適です。

とにかく『血流』を促すのが鍼灸やマッサージです。

肩こり、腰痛、足の冷えなども血流が滞っていることが原因のことが多いです。

白髪や抜け毛に関しても血流を良くすることで防げます。

そしてお顔のたるみやシミなどはターンオーバーを促す美容鍼で加速する老いをゆっくりにしていきます。

40代のかたは3〜4週に1回のスパンで来るかたが多く50代のかたは2〜3週に1回のメンテナンスをしています。

プロのメンテナンスで常に元気なカラダと見た目の若さも手に入れてください。

【3月予約可能日】

27日㈪13:00

30日㈭10:00 13:00

31日㈮10:00 13:00

【4月予約可能日】

11日㈫10:00

14日㈮10:00 13:00

17日㈪13:00

18日㈫10:00

19日㈬10:00 13:00

20日㈭10:00

21日㈮10:00 13:00

24日㈪10:00 13:00

25日㈫10:00

26日㈬10:00 13:00

27日㈭13:00

28日㈮10:00 13:00

ご予約は公式LINEからお願いいたします。

@906vrqpy